DV・男女問題・離婚・修復のご相談
DV・話合いの立ち合い・婚前契約書・夫婦カウンセリング・内容証明・離婚協議書・示談書など書面作成
DV・離婚・男女問題専門
カウンセリング型法律相談のリーガルカウンセリング
円満離婚相談センター
特定行政書士(群馬県行政書士会理事)
産業カウンセラー
メンタルヘルスマネジメントⅡ
総務省総務大臣委嘱・行政相談委員
CPS(うつ病ピアサポーター)
円満婚ソサエティ代表
全米薬物・アルコールインタベンショニスト協会アディクションカウンセラー(依存症)他
さゆり行政書士事務所
群馬県行政書士会理事
特定行政書士 仲道(坂田)さゆり
群馬県行政書士会会員 登録番号 08140321
群馬県前橋市大渡町一丁目6―9 津田ビル302
電話番号 027ー252ー5624
こちらもどうぞ 090ー9332ー2873
ショートメールでもお電話でもお気軽にご連絡下さい。


初めまして。特定行政書士の仲道さゆりと申します。
平成20年3月に、さゆり行政書士事務所(円満離婚相談センター)を開業しました。私自身もDV離婚経験者ですので、自身の経験を活かし、DV・離婚・男女問題専門の行政書士・カウンセラーとして、相談者様のお悩みを 法的な側面とメンタル面の両面からアドバイスさせていただきます。
※行政書士は、紛争を未然に防ぎ、トラブルになる前に解決を図る、紛争予防法務の専門家です。
円満婚ソサエティを設立し、円満婚®アドバイザー養成講座を創設しました。 夫婦問題のプロフェッショナルを養成。参加者募集中です。テキスト学習なので、全国どこからでも、そしてマイペースで進められます。カウンセリングと法的支援の要素が満載。他にはない内容です。
これまでの集大成として著書『円満婚®』にする!を執筆 Amazonで発売中!





「CLASSY.」様からおすすめカウンセラーとしてご紹介いただきました。

年中無休
夜間対応OK
明るくて広い面談室
キッズスペース
当事務所は、離婚やさまざまな問題を円満に解決することをゴールとしています。離婚を推進したり、離婚を後押ししたり、解決方法を指示したりなどはありません。
相談者様が〝本当はこうしたい!”“こうありたい”ということを実現するために、一番良い選択肢を一緒に考えます。
なぜ、法的側面とメンタル面の両面の支援が必要なのか?
多くの相談者様は、本当はこうしたい、こうありたい、と思っていてもそれが出来ないから悩むということがあろうかと思います。
なぜ出来ないと思うのか、何が障害になっているのか、無理だと思う理由はなにか
これらの、一つひとつを法律に基づいてアドバイスさせていただきます。
法律に照らし合わせると、出来ないと思っていたことが実は出来ることは多いものです。
でも、方法論がわかっても、メンタルの部分では、これでいいのかな、本当に大丈夫なのかな、などと、何かと自信がもてなかったりもしますよね。
実は、こういった心の問題が、大きくウエイトを占めていたりすることが多いと思っています。
こういったことから、当事務所では、法的側面とメンタル面の両面を同時にサポートするリーガルカウンセリングにこだわりをもち、さまざまな問題について、専門的なアプローチが出来るよう研鑽に励んでいます。
私自身もDV離婚、借金問題、そのほかにもさまざまな問題をかかえ辛い経験をしてきたからこそ、その必要性を痛感している一人です。
私は、DV離婚経験者です。
(私のプロフィール)
それから、当事務所は、離婚問題にかかわらず、
男性からの相談はもちろん、話合いの立ち会い、内縁トラブル、婚約破棄、不貞行為の慰謝料請求、などの男女問題をトータルサポートします。
そして、
お蔭様で開業して10年が経ち、さらなる課題として、家庭の中で起きている問題をトータルでご相談が受けられるよう、このような形で支援体制を強化してきました。
平成29年度 LGBT(セクシャルマイノリティ)の方の相談支援開始。
平成30年度 離婚問題に10年以上、携わった経験から、結婚・再婚・事実婚などの結婚に関するご相談として、群馬マリッジカウンセリングの創設。せな結婚生活を送れるために、「幸せの法則」をアシストしています。
また、カウンセリングに力点を置いた新体制の一環として、
離婚問題の原因となりえる、不貞行為、DV、うつ病、ギャンブルなどの依存症、借金問題は、その一つひとつが手をつなぐように関連して高い親和性があり、また、その一つひとつが非常に根深い問題であることから、個々の問題について専門的にアプローチが出来る支援の必要性を感じ、新たに2つの資格を習得して研鑽に励んでいます。
うつ病(うつ症状)の方には、うつ状態の方のカウンセリングとして定評のある、NPO法人メンタルレスキュー協会認定で学びクライシスピアサポーター(CPS)として
そして
ギャンブル依存、アルコール依存、ネット依存、買い物依存等の依存症の問題に対しては、ギャンブル等依存症回復のエキスパートとして世界的に信頼性の高い国際認定資格であるNADAI(全米薬物・アルコールインタベンショニスト協会)で学び認定アディクションカウンセラーとして アディクションカウンセラー認定証
それぞれ専門的なプログラムに基づき支援が出来るようカウンセリングと支援体制を整えました。
そして、「借金問題」については、住宅ローンや所有権移転も含めて、司法書士と連携して法的な解決までワンストップでサポートしています。
相談をするのは、勇気がいるかもしれませんが、人に話すことで、問題の交通整理が出来、心の浄化にもなると考えられています。
ご相談後に、「こういう問題だったのですね」「こういうことが出来るのですね」「すっきりした」「相談してよかった」と感想を伝えてくださる相談者の方の声に私自身も支えられています。
一人より二人、一緒に考えましょう。
相談していただいたことで、次に進める第一歩になれば幸いです。
【ご相談について】
ご予約を入れていただく形でお願いしています。
ご相談の方法は、面談・お電話・Skype等SNS・どの方法でもOK。 初回の方は30分無料で賜っています。(全国どこからでもお受けしています)
引き続きご相談を希望される場合は30分ごとに4,000円ずつ頂戴している形でお願いしています。
ご都合に合わせて、土日祝日対応。夜間対応もしています。
→ 価格表はこちらから
【 ご予約の方法 】
お電話か、こちらのMAILフォームから、お気軽にご連絡下さい。
右サイドバーの予約専用フォームもご利用出来ます。
面談による相談・電話相談はいずれも予約制ですが
都合がつけばそのまま電話相談をお受けする場合もあります。
群馬県の離婚相談は円満離婚相談センターへ
円満離婚相談センター
027ー252ー5624
090ー9332ー2873
年中無休・土日祝営業
当事務所は、ご相談者様から気軽にご相談いただけるよう7つの特徴があります。
1 法的な面とメンタル面の両面からアドバイス。リーガルカウンセリングをします |
2 お子様と相手方の面接交渉のサポートをします |
3 ご夫婦で話し合いましょう![]() (夫婦カウンセリング) |
4 司法書士と連携して、不動産名義変更、住宅ローン、借金などの問題を解決します。(ワンストップ窓口) |
5 お子様のためのキッズスペースを完備しています |
6 年中無休・土日祝日も対応します |
7 離婚協議書・内容証明などの書類作成のご依頼後は |



行政書士は相談者様から知り得た事実を他へ漏らすことはありません。
相談者様にとって最善のハッピーエンディングが迎えられるよう全力でサポートさせていただきます。
≪ 当職オリジナルのサービスです ≫
【相談カルテ】 外国などでは、自分の病歴のカルテを持って受診することをご存知ですか?『相談カルテ』はそんなイメージのもので、相談先に持って行くためのご自身の問題がまとめられたものです。 弁護士、警察、行政などに相談が必要な方には『相談カルテ』をおすすめします。 相談をする時に、相談者の気持ちの中に、仮に不安な気持ちがあるとすると、どうしてもその不安な気持ちが先行してしまうのが自然です。 また、抱えている問題について、ご自身で迷っている場合、何から解決したらいいか分からない場合、問題点が整理出来ていないなどの場合には、限られた相談時間の中で、うまく伝えられず、結局、『どうしたいの?』と聞かれて、有効な相談にならなかったというお話はよく聞くところです。それが二次被害につながりかねません。 当事務所ではメンタル面と法的な側面からお話を伺って、相談内容を整理します。『相談カルテ』は、長い相談員としての経験から、受け手にとって必要な情報をわかりやすく、文章にまとめたものです。それを持って相談に行けば、相談したいことが明確になっているため問題点をピンポイントでアドバイスをしてもらえますし、対応もスムーズになります。 なにより、行く先々で同じこと話す必要がなくなります。
・行政書士が法的な視点で作成しているため、問題点が明確に整理されています。 ・メンタル的な視点でお話を伺っているため、相談者の「今、ここ」のお気持ちが明確になっています。 ・弁護士相談の場合は、短い時間の中で有効なアドバイスを受ける事が可能です。また、セカンドオピニオンとして、行政などの無料法律相談などを利用して、何人かの弁護士に相談することをお勧めします。その時も『相談カルテ』を持っていくだけ。話す時間が短縮できますので、アドバイスを受ける時間のほうが多く取れます。弁護士によって、解決方法やアドバイスが違うので、ご自身の選択肢を広げることが可能です。 相談カルテ 8,000円 |
【相談メイト】 ちょっと聴きたい、不安で仕方ない、継続的に話を聴いて欲しい、などなど回数を気にせず相談したいというクライアント様の要望にお答えします。 先の見えない不安に押しつぶされそうになった時、気軽に専門家に相談出来た ら安心です。 相手がこんな事言ってきた!こんなされた!どうしたらいいの…? そんな時気軽に相談して下さい。 困った時に気軽にちょっとだけ聴きたいとか、確認したいとかありますよね。 だからどんなことでも気軽に相談して下さい。 相談メイト 一ヶ月 28,000円 ※相談はワンクールでおおむね30分~1時間ほどを想定していますが、時間は特別区切っておりません。その時の状況に応じて対応しています。 ※相談開始時間は調整させていただきます。 ※一ヶ月間何度でも相談は可能です。 電話・面談・メール・SNS等 何でも、何度でも OK!です。 |
![]() |
出張します
(遠方の場合には交通費を相談させていただきます)
前橋市 高崎市 桐生市 伊勢崎市 太田市 沼田市 館林市 渋川市 藤岡市 富岡市 安中市 みどり市 北群馬郡榛東村 北群馬郡吉岡町 多野郡神流町 甘楽郡下仁田町 甘楽郡甘楽町 吾妻郡中之条町 吾妻郡嬬恋村 吾妻郡草津町 吾妻郡東吾妻町 利根郡昭和村 利根郡みなかみ町 佐波郡玉村町 邑楽郡板倉町 邑楽郡明和町 邑楽郡千代田町 邑楽郡大泉町 邑楽郡邑楽町
電話、メールで全国どこからでも対応しています
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 新潟県 長野県 静岡県 岐阜県 愛知県 富山県 石川県 福井県三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県